- HOME
- » アクティビティハイライト
アクティビティハイライト
アラスカシーフードマーケティング協会はアラスカ産水産物の認知向上のため、様々な活動を行っています。
-
親子でおいしく、楽しいカニカマ料理をつくろう!SNSキャンペーンを実施
アラスカシーフードマーケティング協会(本部:米国アラスカ州ジュノー)は、10月28日(水)より公式インスタグラム(https://www.instagram.com/alaskaseafoodjapan/)にて、親子で楽しめるカニカマ料理をつくって応募するプレゼントキャンペーンを実施いたしました。
100%天然でサステナブルなアラスカ産スケソウダラのすり身は、多くの国内メーカーでカニカマの原料として使用されています。今ではコンビニやスーパーなど様々な場所で手に入れることができるカニカマは、手軽に調理できてアレンジも自在、間食やおやつとしてそのままでも食べられる上、魚由来の上質なたんぱく質を多く含んでいるので成長期のお子さまにもぴったりの食材です。
キャンペーン期間中、指定のハッシュタグをつけて、子どもから大人までおいしく食べられるカニカマをつかった料理をインスタグラム上に投稿いただいた方には、抽選で10名様に「アラスカ産天然スケソウダラのすり身を使用したカニカマ1年分」をプレゼント。
また、期間中には簡単でおいしいカニカマレシピを公式インスタグラム上で順次公開。この機会にぜひ、カニカマをつかったお料理をご家庭でも作ってみてはいかがでしょうか。— 実施概要 —
【期間】
2020年10月28日(水)~ 2020年11月8日(日)23:59
【応募方法】
■アラスカシーフードマーケティング協会 公式Instagram(@alaskaseafoodjapan)をフォロー
■子どもから大人までおいしく食べられるカニカマをつかったお料理の写真に「@alaskaseafoodjapan」、「#親子でカニカマ」、「#カニカマ」をタグ付けして投稿
【賞品】
カニカマ1年分(10名様) ※カニカマ製品詰合せを3回に分けてお届け
【当選発表】
当選者にはキャンペーン終了後、公式Instagramより当選DMを送付 -
生活協同組合コープさっぽろと「アラスカシーフードフェア」を開催
アラスカシーフードマーケティング協会は、生活協同組合コープさっぽろと、2020年10月1日(木)から10月31日(土)まで、コープさっぽろ全109店舗、および宅配システム「トドック」にて、「アラスカシーフードフェア」を開催いたしました。
期間中はアラスカ産の紅鮭、ホッケ、筋子、明太子などをご購入いただけるほか、対象商品をお買い上げの方の中から計150名様にアラスカシーフード詰め合わせが当たるプレゼントキャンペーンも実施。
ぜひ毎日の食卓においしくてサステイナブルなアラスカ産のシーフードを取り入れてお楽しみください。
— 実施概要 —
実施日:
2020年10月1日(木)から10月31日(土)■店舗でのアラスカシーフードフェア
内容 : 期間中にコープさっぽろ各店で、対象商品を含む1,000円以上(税込)お買い上げのレシートを1口としてご応募ください
応募方法: 店舗備え付けの専用はがき、特設ウェブサイト (詳細は店舗にてご確認ください)
応募期間: 2020年10月1日(木)~ 2020年10月31日(土)
対象商品: 対象商品シールが貼付されたアラスカ産シーフード
応募資格: 北海道在住の方
賞品 : 抽選で計50名様に、アラスカシーフード詰め合わせをプレゼント■宅配トドックでのアラスカシーフードフェア
応募方法: 対象商品を宅配トドックにてご注文ください
対象商品: 10月1週~10月5週号の、アラスカシーフードフェアページ掲載商品
賞品 : 自動抽選で計100名様にアラスカシーフード詰め合わせをプレゼント -
そごう・西武百貨店にてアラスカシーフードフェアが開催されました
アラスカシーフードマーケティング協会(本部:米国アラスカ州ジュノー)と、株式会社そごう・西武(本部:東京都千代田区)は、2020 年 8 月 1 日(土)から 8 月 7 日(金)まで、そごう・西武の計 8 店舗にて「アラスカシーフードフェア」を開催いたしました。
対象店舗では、アラスカ産の紅鮭・銀だら・ホッケ・赤魚・魚卵(いくら・筋子・たらこ・数の子)等をご購入いただけるほか、期間中に対象商品をお買い上げの方の中から 30 名様にアラスカ産シーフードのお歳暮(5 千円相当)が当たるプレゼントキャンペーンを実施。— 実施概要 —
<アラスカシーフードフェア>
・開催期間:2020 年 8 月 1 日(土)~2020 年 8 月 7 日(金)
※西武所沢店は 8 月 6 日(木)~8 月 12 日(水)と 8 月 27 日(木)~8 月 31 日(月)の 2 回開催
・開催店舗:西武(池袋・渋谷・所沢)、そごう(横浜・千葉・広島・大宮・川口)
・実施場所:各店=鮮魚売場
<プレゼントキャンペーン>
・内容:対象の店舗にてアラスカ産シーフードをご購入のうえ、商品に貼られたキャンペーンステッカーの QR コード
からウェブサイトにアクセス。アラスカシーフードに関するアンケートへ回答してご応募。
・応募締切:8 月 31 日(月)
・賞品:アラスカ産シーフードのお歳暮(5 千円相当) / 30 名様 -
アラスカ産天然紅鮭について知ろう!Instagramキャンペーン実地
クイズに答えてアラスカ産天然塩紅鮭を当てよう!
「アラスカシーフードフェア」をイトーヨーカドーにて開催
アラスカシーフードマーケティング協会では、2020年8月24日(月)~8月31日(月)までの期間、公式Instagramにて、アラスカ産天然塩紅鮭が当たるプレゼントキャンペーンを実施いたしました。古くから和食の定番として、日本の多くの家庭で親しまれてきた紅鮭。本キャンペーンでは、アラスカ産天然紅鮭の「食べているエサ」「栄養」「味・食感」の特徴について広く知ってもらうことができるクイズを出題。キャンペーン期間中、Instagram上に出題されるクイズに答えて応募し、正解した方の中から抽選で20名の方に、アラスカ産天然塩紅鮭の切り身をプレゼントいたしました。
— 実施概要 —
実施期間:
2020年8月24日(月)~ 2020年8月31日(月)23:59【応募方法】
・アラスカシーフードマーケティング協会 公式Instagram(@alaskaseafoodjapan)をフォロー
・出題されるクイズの答えをコメント欄に投稿【当選発表】
当選者にはキャンペーン終了後、公式Instagramより当選DMを送付 -
5月5日は「数の子の日」!SNSキャンペーンを実施
「#数の子レシピ」を投稿して、オリジナルグッズを当てよう!
アラスカシーフードマーケティング協会では、5月5日の「数の子の日」にちなみ、公式インスタグラム(https://www.instagram.com/alaskaseafoodjapan/)にて数の子レシピをつくって応募するプレゼントキャンペーンを実施いたしました。5月5日「こどもの日」は、子孫繁栄の象徴とされる数の子にちなみ「数の子の日」としても制定されています。
お正月のイメージが強い数の子ですが、ひとアイディアで毎日の献立に取り入れることもできる実はとても身近なシーフードです。プリン体の含有量も極めて低く、DHAなどの栄養素を豊富に含んでいます。
本キャンペーンは、みなさんの数の子をつかったレシピを募集し、指定のハッシュタグをつけてインスタグラムに投稿いただき、抽選で20名様にアラスカシーフードマーケティング協会オリジナルの保冷トートバッグとフードポットをセットにしてプレゼント、という内容です。
また、期間中にはアラスカ産数の子をつかった簡単でおいしいレシピを公式インスタグラム上で順次公開しています。
-
アラスカの風景とサーモンを使った和食の数々をユニークに視覚的に紹介
アラスカシーフードマーケティング協会は、アラスカ産サーモンをつかった和食を世界に紹介するツールとして、動くイラストを制作しました
「あらすか百景」「美食あらすかづくし」と題した日本らしさを強調する浮世絵風のイラストには、アラスカ産サーモンの生まれ故郷の風景と、それを使用した代表的な和食を10品紹介しており、世界各国のアラスカシーフードマーケティング協会の活動で使用される予定です
-
「渋谷・表参道Women’s Run」でアラスカ産シーフードをPR
アラスカシーフードマーケティング協会は、3月22日に開催される「第10回 渋谷・表参道Women’s Run」にブース出展いたしました。
アラスカ産のスケソウダラに含まれる良質なたんぱく質が、スポーツ後のエネルギーチャージに最適であることをランナーの皆さまに紹介すると共に、ブース内では、アラスカ産シーフードをつかった商品の展示やサンプリング、またフォトブースを設置するなど様々なコンテンツを来場者の皆さまに楽しんでいただきました。
あわせてアラスカシーフードマーケティング協会オリジナルグッズが当たる、SNSキャンペーンも実施!第10回渋谷・表参道Women’s Run
開 催 日:2020年3月22日(日)
会 場:代々木公園野外音楽堂前広場 (東京都渋谷区)
お問合せ
アラスカシーフードマーケティング協会
日本地区総代理店: 株式会社ケー・アンド・エル 内
〒102‐0083 東京都千代田区麹町4-8 麹町クリスタルシティ東館8F
Email: ASMIJapan@klt.co.jp