にしん
Herring
魚の種類:ニシン科
漁獲時期:3月~4月(抱卵ニシン)
北国アラスカでも「ニシン」は春を告げる魚として親しまれています。ニシン漁は、現在の商業漁業の形をとることになる遥か昔から、アラスカの沿岸地域のコミュニティーの食生活をささえる大事な漁業のひとつでした。 毎年春が近づく頃、ニシンは昆布や海藻類が豊かにしげるアラスカ沿岸の浅瀬に大きな群れとなって来遊し、そこで産卵・受精を行います。生まれた稚魚はアラスカ沖合で成長しますが、成熟すると産卵期には再び沿岸に来遊し、産卵をします。 卵を抱えた「抱卵ニシン」の卵は様々な数の子として、身は身欠きニシンや糠ニシン等に加工されます。

(約100gあたりの成分)
- カロリー
216kcal - タンパク質
17.4g - 脂質
ー - 飽和脂肪酸
.97g - オメガ3脂肪酸
ー - コレステロール
68mg - ナトリウム
110mg
お問合せ
アラスカシーフードマーケティング協会
日本地区総代理店: 株式会社ケー・アンド・エル 内
〒102‐0083 東京都千代田区麹町4-8 麹町クリスタルシティ東館8F
Email: ASMIJapan@klt.co.jp