マダラ
Pacific Cod, Grey Cod,True Cod, Alaska Cod, Gadus macrocephalus
学名:-
魚の種類:タラ科
漁獲時期:9月~4月
日本では、マダラといえば鍋料理の材料としてお馴染みの食材です。
アラスカ産のマダラはしっとりしながらも身が締まっていて、その独特な食感や風味はソースやハーブ、スパイスとぴったりな食材としてファストフードから高級店にいたるまで幅広く利用されています。
マダラの白子はスケトウダラよりも大きく高級品とされています

(約100gあたりの成分)
- カロリー
82kcal - タンパク質
18g - 脂質
1g - 飽和脂肪酸
0g - オメガ3脂肪酸
0.2g - コレステロール
37mg - ナトリウム
71mg
お問合せ
アラスカシーフードマーケティング協会
日本地区総代理店: 株式会社ケー・アンド・エル 内
〒102‐0083 東京都千代田区麹町4-8 麹町クリスタルシティ東館8F
Email: ASMIJapan@klt.co.jp