アラスカシーフードマーケティング協会

アラスカシーフードマーケティング協会のロゴマーク

アラスカシーフードマーケティング協会

  • 協会について
  • アラスカシーフードについて
  • サステイナビリティ
  • RFM認証
  • ニュース
  • アクティビティハイライト
  • 販促ツール
Navigation
  • 協会について
  • アラスカシーフードについて
  • サステイナビリティ
  • RFM認証
  • ニュース
  • アクティビティハイライト
  • 販促ツール
  • お問合せ
  • English
お問合せ English
  • HOME » 
  • クッキング アラスカシーフードをおいしく食べよう
クッキング アラスカシーフードをおいしく食べよう

魚種から選ぶ:

  • サケ・マス

    サケ・マス

    身のピンクは食欲を増す色。生・焼く・揚げる、と様々な料理ができて、食卓に欠かせない食材です。

  • 白身魚

    白身魚

    生臭みのない白身魚は、どんな料理にもあいます。とくにタラはスープにすると自然なコクがでます。

  • 魚卵

    魚卵

    自然な甘味が特徴のたらこ、明太子、いくら、すじこ。そのままでも、焼いても美味しいので日々の食卓に取り入れやすい食材です。

  • にしん・かずのこ

    にしん・かずのこ

    にしんの卵「かずの子」は、上品な味わいや、黄金の色味、ポリポリとした食感が魅力。サラダや手巻きずしなどお正月以外でも楽しめます。

  • その他

    その他

    スケソウダラが原料の「すり身」からなるカニカマなどの練り製品は、手軽にたんぱく質がとれる優れもの。おつまみやお弁当のおかずにも便利。

  • クッキングティップス

    クッキングティップス

    手間がかかると思われがちな魚料理。ちょっとしたコツさえ知れば魚料理が楽しくなります。

お問合せ

アラスカシーフードマーケティング協会

日本地区総代理店: 株式会社ケー・アンド・エル 内

〒102‐0083 東京都千代田区麹町4-8 麹町クリスタルシティ東館8F
Email: ASMIJapan@klt.co.jp

メニューへ戻る

 

各国のウェブサイト

  • アメリカ
  • イギリス
  • フランス
  • スペイン
  • 中国

Copyright © 2015 Alaska Seafood Marketing Institute. All rights reserved.